飛騨高山伝統野菜のご紹介と販売について



飛騨高山伝統野菜とは、飛騨の地で昔から作られ、食べられてきた野菜のことです。

野村農園では、この『飛騨高山伝統野菜』を栽培しております。
飛騨高山のレストランや料亭でお召し上がりいただけます。

>>野村農園の野菜を食べられるお店はこちら

他では食べられない野菜の数々を、ぜひご賞味ください。

また、野菜の通販もうけたまわっております。
ご購入を希望される方は、お手数ですがFAX・メールにてお問い合わせください。



このページでは、野村農園で育てられている野菜の一部をご紹介します
 
  • 国府ナス
  • 縞ささげ
  • 飛騨ネギ
  • こなす
  • マクワウリ
  • 赤カブ
  • ナツメ
 

国府ナス



飛騨高山の地方の伝承野菜の一つ。
高山市国府町で採れる大ナスは美味しく評判。
アクが少なく身がしっかりし、水っぽくないので、焼きナスや麻婆ナスなどにぴったりです!

収穫時期:8月~10月中旬頃
販売単位:1個
野菜のご注文はこちら

 

縞ささげ



飛騨地方の「伝統野菜」で、表面に縞模様があり、加熱するとキレイな緑色に変わります。
さっと湯がいてマヨネーズやドレッシングをかけて食べたり、炒め物や天ぷらで召し上がれます。
自家採種。

収穫時期:9月~10月頃
販売単位:100g
野菜のご注文はこちら
 

飛騨ネギ



寒さに触れるほど甘くなる、ひだの冬野菜の代表格!
雪中野菜として冬にも出荷しています。
自家採種有り。

収穫時期:10月下旬~3月頃
販売単位:1個
野菜のご注文はこちら

 

こなす



5センチほどのとても小さいうちに収穫します。
色は紺色で肉質やわらかで良質です。
用途は幅広く、煮物から漬物まで利用できます。
自家採種あり。

収穫時期:7月中旬~10月中旬頃
販売単位:200g
野菜のご注文はこちら
 

マクワウリ



メロンにおされ、だんだん作られなくなってきた品種。
もう一度食べたい、懐かしい夏の味です。
話題の味を是非お試し下さい!自家採種。

収穫時期:7月~8月頃
販売単位:1個
野菜のご注文はこちら
 

ナツメ


引用:毎日新聞 ナツメたわわ 高山で収穫期 /岐阜

飛騨地方特産の秋の味覚。
野村農園には10本のナツメの木があり、多い年では250キロほど収穫できます。
生のまま食べると、まるでリンゴのような味がします。
お菓子の材料などにも使われますが、飛騨地方では、しょうゆと砂糖で煮て食べることが多いです。

収穫時期:9月下旬~10月上旬頃
販売単位:1kg
野菜のご注文はこちら

 

赤カブ(漬物の販売)



赤カブの酢漬けを国産米酢のみで漬け込みました。
大変好評をいただいております。
自家採種有り。

収穫時期:12月~3月
漬物のご注文はこちら
 

当ページで紹介したのは、農場で育てている野菜の一部です。
季節や年度によって栽培する野菜は変わります。

他の野菜について知りたい方には、通販カタログをお送りしますので、FAX・メールにてお問い合わせください。

朝市出店カレンダー


営業時間
1月〜3月:8時〜12時
4月〜12月:7時〜12時
>>カレンダーを大きく表示する



商品のご紹介・販売

農園について

モバイルショップ